シーアのつぶやき

子どもが同じ絵本を何度も読み聞かせしてほしがる理由|知っているものへの安心感と、未知への興味

already-known-books

こんにちは。シーアです。(@seer1118b

  • なぜ、内容を知っている本なのに、何度も「読んで」って言うんだろう?
  • 子どもが、図書館で借りたことのある絵本を「ほしい」って言うのですが…。
  • 初めて読む絵本に興味を持たなくて困っている。

子どもと絵本を上手に出会わせてあげたい、という気持ちからくるお悩みですね。

シーア
シーア
絵本講師の観点でお話していきますよ。

子どもだけでなく、大人だって、知っている本がお店に並んでいるとうれしいもの。

既知への安心感と、未知への興味。

この記事では、人間の行動心理をもとに、子どもと絵本の読み聞かせのお悩みを解決します。

最後まで読んでいただけたら、迷いなく子どもと絵本を楽しめるようになりますよ。

ライト
ライト
子どもと、新しい絵本の出会い方をアドバイスするよ!

子どもが知っている絵本を何度も読んでほしがるのは、「安心感」があるから

子どもが何度も同じ絵本を読みたがって、なかなか新しい絵本に興味を持ってくれない…。

絵本を買ってあげようと本屋さんに行ったのに、すでに家にある絵本を読み始めたり、図書館で借りて読んだことのある絵本を「これがほしい」と言う…。

ライト
ライト
子どもって、大人の期待どおりに動かないよね。

なぜ、知っている絵本を何度も読みたがるのかというと、「知っている」という気持ちは安心感につながるから。

未知のものには不安を感じ、既知のものには安心を覚える。

シーア
シーア
人間の心理って、こういうふうにできているんです。
子どもがくり返しを好む心理について、詳しく書いています!
taste-of-the-moon
「お月さまってどんなあじ?」動物たちが協力して、月に手を伸ばす絵本動物たちが、協力しあってお月さまに手を伸ばす、夢のある絵本をご紹介します。もし、お月さまに手が届いたら…どんな味がするんだろう?どんどん増える動物たち。子どもはくり返しのリズムが大好き! 食べてみたい、という発想がなかった大人だって、この絵本を読んだあとには、きっとこう言うはず。「ほんのひとくち、たべてみたいね」...

知っているものがあるとうれしい気持ちになるのは、大人も同じ

実は、これって子どもだけのことではありません。大人でも同じこと。

シーア
シーア
自分を例にとってお話しますね。

私は、ブックカフェ・絵本カフェに行くのが好きです。

大阪のおすすめブックカフェまとめ記事はこちら!
osaka-bookcafe
大阪でおすすめのブックカフェ・絵本カフェ7選【本好き必見】【実際に行ったお店のみ】大阪には、素敵なブックカフェがたくさんあります。 オシャレで居心地のいい空間で、おいしいコーヒーやスイーツと一緒に本が楽しめるのが魅力。 この記事では、大阪のおすすめブックカフェを厳選してご紹介します。私が実際にお店に行って、感じたことをリアルにまとめていますので、参考にしてくださいね。...

私だって、こんなにたくさんの絵本が並んでいる中から、「あ、これ小さい頃に読んだことがある」「この本、知ってる」を、見つけてしまいます。

知っている絵本があると、自分が選んだものが認められたような気持ちで、心がほっこり嬉しい。

いい大人になっても、絵本の背表紙を眺めながら、どれを手にとっていいか分からず、途方に暮れることもあります。


あなたにも、身に覚えがあるのではないでしょうか?

ライト
ライト
子どもだけのことじゃないんだね!

初めての本を手にとるときも、過去の成功体験に基づいて無意識に選んでいる

ライト
ライト
じゃあ、偶然初めての本と出会うって、ほとんどないってこと?
シーア
シーア
ないわけじゃないけど、その出会いも、無意識にコントロールしてるんだよ。

例えば、たまたま絵が好きだと思って選んだとしても、それは今まで見てきた絵の好みと照らし合わせた結果。

知ってる作家さんの新作だとしたら、その作者の過去作品が面白かったなどの成功体験があるはず。

一度食べておいしかったものは、また食べたいと思うように、人間は知っているものに安心感を求めます。

食わず嫌いという言葉があるように、知らないものをどう評価すればいいかわからないから、不安なのです。

シーア
シーア
そういうものなんだ、と受け入れた方が、ラクになれるかも!

何度でも同じ絵本を読み聞かせてあげてOK

子どもにとって、お気に入りの絵本は、親友のようなもの

大人の読書みたいに、一度読んで終わりということはなくて、毎日でも一緒に遊びたい存在なんです。

だから、何度も同じ本ばかり読んでほしがったとしても、安心して読んであげてください。

シーア
シーア
大人は、もう飽き飽きして、苦痛に感じることもあるけどね…。
ライト
ライト
できる範囲で、ぼちぼちとでも読んであげられたらいいよね。

私も、昔は、「どうしてこんなに、この絵本が好きなのかなあ」と我が子を観察したり、ぼんやり考え事をしながら、淡々とくり返し読んでいましたよ。(無になっていたとも言う)

お気に入りの絵本は、買って手元においてあげてほしい

もし、図書館や幼稚園などの絵本貸し出しで、たびたび借りてくる絵本があったら、買って手元においてあげてほしいと思います。

大人は、つい「いつも同じ本じゃなくて、たまには別の本にしたら?」とか「読んだことあるのに、わざわざ買うのはもったいない」などと言いがち。

でも、子どもが気に入った絵本は、心の友達になってくれるはず。

シーア
シーア
たまに、本屋さんで、家に買ってある絵本を「これほしい」って言ったりすることもあるけどね…!
ライト
ライト
それは買わなくていいでしょ。

そんなときは「その絵本が好きなんやね。おうちにあるから、何回でも読めるよ。また一緒に読もうね」と言ってあげれば安心するかも(そううまくいかないこともあるけど)。

未知への興味は、成長とともに必ず生まれる

親は、いつも子どもに幅広い可能性を与えたいと願っています。

だから、「この子、他の絵本に興味を持たなくて大丈夫なの?」などと考えてしまいがち。

ですが、既知への安心感と、未知への期待感は、対になっていて、行きつ戻りつしながら少しずつ成長していくもの。

子どもの心の成長の段階で、新しいことを知りたいという欲求は必ず生まれます

シーア
シーア
今はまだ、そのときじゃないだけ!

おうちにいろんなジャンルの絵本をそっと置いといて、子どもの興味がほかへ向く時期を待ちましょう。

読み聞かせタイムの絵本に、パパママチョイスも1冊混ぜてもらおう

シーア
シーア
私が実践していたのは、夜の読み聞かせタイムの絵本に、私チョイスの本も1冊入れてもらうこと!

読み聞かせタイムに、子どもが選んだ絵本だけでなく、ママも1冊好きな絵本を入れさせてもらうこと。

そうすることで、子どもの好み以外の絵本に触れてもらうのです。

我が家は男の子ふたりで、好きに選ばせると、電車・虫・科学絵本のオンパレードになって、私がつまらなかったから(笑)。

ライト
ライト
自分のためでもあったんだね…。

ママが楽しくないと、子育てなんてやってられないし、絵本の読み聞かせがしんどくなったらもったいない。

それに、信頼できる大人の読み聞かせなら、まだ知らない世界の扉も、安心して開けるものだから。

こういうときだからこそ、愛を伝える絵本はおすすめ!
愛を伝える絵本
大人も泣ける・愛があふれる。「大好きだよ」の気持ちを伝える絵本10選絵本の読み聞かせは、親子が肩を並べて一緒に楽しむもの。おひざに座ったり、川の字で横になったりして。文字が読めない小さな赤ちゃんでも、大好きな人に読んでもらう声、あたたかなぬくもりは伝わります。そんな気持ちを、さらに強くさせる、「愛」をテーマにした絵本をご紹介します。子どもに「大好きだよ」の気持ちが伝えられる絵本です!...

親子で絵本の読み聞かせを楽しめば大丈夫!

2011年頃に図書館で借りてきた絵本子どもたちが小さい頃、図書館で借りてきた絵本の写真を撮って、記録していた時期がありました。これは2011年頃かな。頑張ってたなあ、私。
シーア
シーア
子どもって、くり返し読んでもらうことで、安心してお話の世界にひたれるんだよ。
読み聞かせTIPS
  • お気に入りの絵本は親友のようなもの。何度でも同じ絵本を読んであげてOK!
  • 図書館などでくり返し借りてくる絵本は、買って手元においてあげよう
  • 未知の世界に興味を持つ時期は、そのうち必ず来る!

私が絵本の紹介記事を書いたり、ツイッターで絵本のことをつぶやくと、必ずと言っていいほど「この絵本、小さい頃に好きでした!」などとコメントを頂きます。

こうして、長い月日が経ってからも、心に残る絵本体験は、かけがえのないもの。

未来の「知っててうれしい」を育てるためにも、読み聞かせでお話の種をまいておきたいですね。

とはいえ、親がしんどい思いをしながら絵本を読み聞かせるのは本末転倒。

ライト
ライト
リラックスして、親子で絵本の世界を楽しんでね!
ABOUT ME
シーア
年間120冊の本を読んできた経験から、おすすめの本をご紹介します。 「絵本講師」の資格を持っています。大人にも子どもにも絵本の魅力をお伝えしたい! 夫・男子ふたり・犬と暮らすワーキングマザー。 仕事も読書も育児も、自分のやりたいことを全部諦めない、欲張りさんです。好奇心旺盛で、いろんなことに興味があります。
おもしろい本・好きなものだけ紹介するブログ
シーア
シーア
たくさんの本を読んできた経験から、本当におもしろい本だけをご紹介します!

小説、歴史、写真集、自己啓発、ハウツー本など、様々な種類の本を読んでいます。特に絵本は、好きが高じて「絵本講師」という資格を取りました。

そんな中から、特におすすめの本を厳選してご紹介します。

TwitterPROFILE

ライト
ライト
お好きなカテゴリーにどうぞ!
RELATED POST