こんにちは。シーアです。(@seer1118b)
絵本には、おいしい食べ物がたくさん出てきます。
小さい頃、絵本に出てくるパンを、うっとりと眺めていたことを覚えています。
「からすのパンやさん」に登場するパンが作れる、ときめくレシピ本をご紹介します。
Kindle Unlimitedなら本・マンガが読み放題【30日間無料】
誰もが知っている絵本「からすのパンやさん」に出てくるパンが、自分で作れるなんて、素敵だと思いませんか?
「からすのパンやさんのパンをつくろう」のレシピで、実際に作ってみました。
パン生地はひとつ。成型方法がいろいろ!
「からすのパンやさんのパンをつくろう」には、なんと80種類以上ものパンの作り方が載っています。
レシピといっても、生地はひとつ。
白神こだま酵母を使ったパン生地が紹介されています。
同じ生地を使って、様々な形を作り出すのが、この本の見せどころ。
丁寧な解説があるので、見ていると、自分にも作れそうに思えてくるのがうれしい。
「からすのパンやさん」のパンを作った思い出
私がこの本を見つけたのは、長男が未就学の頃。
全種類作るのは無理なのと、そこそこ面倒くさそうなものもあるので、長男に絵本を見せて、「どれか作ってほしいの選んで」と言いました。
「そのままじゃいっぱい選ぶかも?」と思い、あとから「2個までやで!」って付け加えました(笑)
リクエストは、恐竜のパンと、ボールのパン。
本を見て格闘しながら、なんとかできたのがこちら。
恐竜の目はレーズン、ボールの模様は海苔です。
海苔をちゃんと5角形に切ったら、もっとサッカーボールらしく見えたのかもしれないけど、ズボラなので適当に…。
1個あたりに使う生地の量が、ものによって違います。
レシピにあったとおり、ボールは70gの生地、恐竜は130gの生地を使いました。
形が面白いから、いつもよりたくさん食べられる!
強力粉300gで生地を作り、成型して焼き上がったのが、恐竜3匹とボール2個。
私、朝ごはんに小さめの恐竜さんを1匹いただいたんですが、お腹いっぱいいっぱいになりました。
子ども1人では食べきれないかな?と思ったけれど、長男は、大きく焼きあがった恐竜さんをペロリ!
形が面白いから、いつも以上に食べられちゃう、これぞ形のマジック。
白神こだま酵母は、独特の風味
この本で採用されてた酵母は、白神こだま酵母だったので、初めて買って使ってみました。
子どもたちは、形の目新しさもあって、おいしい~と食べてくれたけど、私的には、普通のドライイーストのパンの方が、おいしいなぁと思っちゃいました。
でも、成型が複雑なパンは、成型するのに時間がかかって、その間に発酵が進んでしまいます。
天然酵母の方が発酵力が抑えめだから、適しているのだと思います。
うまく成型できなくなるかもしれないけど、そちらも方が食べやすくなりそう。
スーパーに売っている材料で作れるほうが、気軽ですしね。
(2024/11/24 08:22:29時点 Amazon調べ-詳細)
Kindle Unlimitedなら本・マンガが読み放題【30日間無料】
絵本を買う前に、みんなの感想が知りたい方や、気になる絵本の口コミが見たい方は、「絵本ナビ」がおすすめ。
絵本だけでなく、「はらぺこあおむし」「ねないこだれだ」「バムとケロ」などの人気絵本のグッズもたくさんありますよ。
年齢別・シチュエーション別の検索機能も充実していて、お気に入りの絵本にきっと出会えますよ。