小説

「まち」小野寺史宜|人とつながりながら強く優しく生きる。等身大の成長ストーリー

machi-onoderafuminori

「瞬一は東京に出ろ。東京に出て、よその世界を知れ。知って、人と交われ」

群馬の田舎で暮らすじいちゃんの言葉に背中を押されて、高校卒業と同時に上京した青年の、まっすぐでひたむきな成長ストーリーをご紹介します。

小野寺史宜さんの描く人物は、ありのまま等身大の姿を見せてくれます。

両親を亡くした痛みを抱えてはいるけれど、それだけにとらわれていないところもリアル。

2019年本屋大賞第2位の「ひと」と対をなす、新たな青春小説です。

ライト
ライト
「まち」を解説するよ!
小野寺史宜さんの小説のまとめ記事はこちら
onoderafuminori-matome
小野寺史宜のおすすめ作品4選|あらすじ・感想レビュー小野寺史宜さんの作品を、あらすじや感想を交えて、個人的おすすめランキング形式でご紹介します。「人」にフォーカスした視点が特徴。家族やご近所さん、友達…いろんな人が関わって、「ひとりじゃない」と感じさせてくれます。派手な事件は起きないけれど、しみじみと「読んでよかったな」と思える作品ばかり。「ひと」が2019年本屋大賞2位に輝き、今後にも期待が高まります。...

「まち」小野寺史宜|登場人物・あらすじ

「まち」は、田舎から都会に出てきて、東京でひとり暮らしをしている青年が主人公。

江藤家の人たち
  • 江藤瞬一…主人公。故郷を出て、東京の荒川沿いのアパートで暮らしている。
  • 江藤紀介…瞬一の祖父。尾瀬ヶ原が広がる群馬県利根郡片品村で、歩荷(ぼっか)をしていた。
  • 江藤紀一・千枝子…瞬一の両親。旅館「えとうや」を経営していたが、瞬一が9歳の頃に火災で亡くなった。

瞬一が小学三年生のとき、両親は火事で亡くなりました。

故郷で「えとうや」という宿屋を経営していた両親の死は、自分のせいではないか…とずっと思って生きてきました。

なぜなら、瞬一が家の中にいるのではないかと思って、探しに入ったような形跡があるから。

でも、そのとき瞬一は友達の家に遊びに行っていて、家にはいませんでした。

シーア
シーア
だから助かったわけだよね。不幸中の幸い、って思うけど…。
ライト
ライト
だけど、瞬一本人は、自分を責めるだろうね。

もし、あのとき…という考えが頭から離れないまま、大人になった今も、火が怖い気持ちが残っています。

ですが、瞬一はそんな過去にとらわれてクヨクヨするタイプではありません。

両親のことを忘れたわけではないけれど、じいちゃんや周りの人に感謝しながら、前向きに生きています。

歩荷とは、荷物を背負って山を歩く仕事

シーア
シーア
じいちゃんがやってたっていう、歩荷(ぼっか)って何?

歩荷(ぼっか)あるいはボッカとは、荷物を背負って山越えをすること。特に、山小屋などに荷揚げをすること。また、それを職業とする人。

Wikipedia「歩荷」より引用

歩荷は、最大100kgもの荷物を運ぶこともあり、体力と気力が必要な仕事。

体を動かすのが好きで、自然に愛されていて、どんな状況にも適応するところは、瞬一にも受け継がれています。

シーア
シーア
瞬一は身長187cmで、いろんな人にデカイって言われるし、歩荷できそうだもんね。

ですが、じいちゃんに「この仕事に先はない」「お前は東京に出ろ」と言われ、素直に東京に出て働くことにします。

ライト
ライト
自分の意見がないわけではなくて、ちゃんと考えた結果なんだよね。

じいちゃんがいつか一緒に暮らす可能性も考えて、2DKの部屋を借りている瞬一の気持ちが、じんわり心に染み渡るのです。

東京の「まち」で関わる人たちとの縁が、瞬一を支える

群馬から東京に出てきた瞬一は、就職も決まっていないフリーター。

ですが、住んでいるアパートの筧ハイツでも、これまでのバイト先でも、いろいろな人と関わり、支えられてきました。

ライト
ライト
瞬一がきちんと挨拶したり交流するからか、東京の冷たいイメージはまったくないね!
東京の人たち
  • 野崎万勇(まんゆう)…引っ越しバイトの同僚。頭に血が上りやすくケンカ早いけど、いいヤツ。
  • 狭間ゆず穂…引越し会社の事務員。万勇に8回告白されている。
  • 君島敦美・彩美…筧ハイツのお隣さん。シングルマザー母娘。アパートに出た虫を瞬一がやっつけてあげた縁で仲良くなる。
  • 笠木得三…筧ハイツの1階下に住んでいる。瞬一の真面目さを買って、いろいろ世話を焼いてくれる。
  • 井川幹太…筧ハイツの住人。コンビニバイトで知り合う。瞬一に引越バイトと図書館の使い方を教えた。

瞬一は、コンビニでしばらく勤務した後、引っ越しのバイトで働いています。

働きぶりはよく、辞めたあともコンビニで世間話をしたり、「おにぎり100円セールの日は江藤くん来るわね」とイジられたり、愛されているのが伝わります。

敦美さん、彩美ちゃん母娘とは、ゴキブリ退治をきっかけに親しくなりました。

シーア
シーア
私も虫が苦手だから、瞬一みたいな隣人がいたら頼りになるわ…!

一見何気ない出来事が、人生を振り返ると大きな転機だったりするもの。

ちょっとした縁から、自分にとってかけがえのない出会いに発展していく…。

そう考えると、これまで関わってきたすべての人を、大切にしたい気持ちになります。

ときには、渥美さんの元夫のように、許せない人もいるし、取り返しのつかない後悔もあるけれど…。

それも含めて人生なのかな、と気づかせてくれます。

小野寺史宜の他の作品とのリンクあり

「まち」には、小野寺史宜さんの他の小説の登場人物が出てきます。

シーア
シーア
ファンには嬉しいよね!

ひと」に登場した、「おかずの田野倉」がチラッと出てきて、ちょっと嬉しくなりました。

ひと|小野寺史宜
「ひと」小野寺史宜|ひとりになって感じる、人間のあたたかさ。【本屋大賞2位】ひとりだけど、ひとりじゃなかった。 人のあたたかさを再確認できる、そんな小説をご紹介します。主人公の柏木聖輔は、決して恵まれた境遇ではないのに、誰のことも恨まないし、真面目で、フラットで、誠実な青年。この作品は、最後の一行にすべてが詰まっています。「この一言のために、私はこの本をたどってきたんだ」と心から感動しますよ。...

ライフ」に登場した、井川幹太は、瞬一に引越バイトのことや、図書館の楽しみ方を教えてくれます。

life-onodera
「ライフ」小野寺史宜|自分には何もない、を切り開く小説【あらすじ・感想】「ひと」で2019年本屋大賞2位に輝いた注目の作家、小野寺史宜さんの最新作。自分には何もない、と感じたことがある方におすすめの小説です。「自分の人生って、こんなもんなんだ」と諦めたようでいて、「ずっとこのままでいいのか」と焦る気持ちもあって。ひとりでも生きていけるけれど、周囲の人と関わることで、自分を深く知ることができます。...

小野寺史宜さんの小説って、登場人物の名前をとても大切にしていて、ちょっとした関係性の人でも、漢字までフルネームで出てきます。

作者さん自身が、作品の登場人物を、ひいては人を大事にしているんだろうなと感じます。

「まち」小野寺史宜|瞬一の決意に胸を打たれる結末

ライト
ライト
瞬一はこれからどうするのかな?

体を動かす仕事が好きだから、引越バイトをしているけれど、瞬一自身、ずっとこのままでいいとは思っていません。

いつかは、自分の一生をかけて続けられる仕事を見つけたいはず。

同じアパートの得三さんは、瞬一の真面目で誠実な人柄を気に入って「弟が社長をやっている会社で働かないか」と声をかけてくれます。

シーア
シーア
ありがたいことだよね。

これも、瞬一が、この町で暮らして、人と関わりながら得た信頼の賜物。

その話を受けるのもひとつの手段だし、バイト先の引越し会社の正社員になる道もあります。

しっかりしているようで、つかみどころのない瞬一が、どんな決断をするのか…。

私は、瞬一の決断に、かなり驚きました。

シーア
シーア
えっ、そういう道を考えてたんだ…!?

ずっと見てきた親戚の子が、いつの間にか大人になっていたときのような感覚。

かつてじいちゃんが瞬一に言った、「頼る側じゃなく、頼られる側でいろ。」という言葉の通り。

トラウマになっている火とも向き合って、自分と周囲の人との関係を見つめた上での答えを、応援したい気持ちになりました。

「まち」小野寺史宜|魅力を語るのが難しい作品

「まち」は、私が記事で語れば語るほどつまらなくなってしまうというか、言葉では魅力が伝えきれません。

瞬一にとって、両親を亡くしたことは大きな出来事だけど、傷を克服するためだけのストーリーではなくて。

なんでもない日々を過ごす幸せを、自分で守っていくんだという決意、そこに至るまでの過程。

ひとりの人間の生き様を体感してください。

ライト
ライト
ぜひ読んでみてほしいし、感想も聞かせてほしいな。

関連記事

小野寺史宜さんは、どの作品を読んでも読後感が良く、「読んでよかったな」と感じる作家さん。

シーア
シーア
人生いろいろあるけど、みんな頑張ってるから私も頑張ろうって思えるよ。

2019年に読んでよかった本のひとつに、小野寺史宜さんの「ひと」を挙げています。

Best-Book-2019
2019年、読んでよかったおすすめの小説5選【あらすじ・感想】2019年に読んだ本で、特におすすめの小説をご紹介します。心温まるお話、考えさせられるお話、ファンタジー風味など…系統はバラバラですが、どれも面白い本ばかり!本屋大賞受賞作などの有名作品も。5冊に厳選するのは悩ましかったけれど「読まなきゃ損!」と言い切れる傑作ですよ。...
他にも、小野寺史宜さんの作品をご紹介しています。
ABOUT ME
シーア
年間120冊の本を読んできた経験から、おすすめの本をご紹介します。 「絵本講師」の資格を持っています。大人にも子どもにも絵本の魅力をお伝えしたい! 夫・男子ふたり・犬と暮らすワーキングマザー。 仕事も読書も育児も、自分のやりたいことを全部諦めない、欲張りさんです。好奇心旺盛で、いろんなことに興味があります。
【Kindle】スマホで読書をはじめよう
シーア
シーア
小説もビジネス書も、全部自分のスマホ1台で読めるよ!

本を読みたいけれど、かさばるから持ち運びにくい、置く場所がない…とお悩みの方には「Kindle」がおすすめ。

いつでもどこでも、片手で読めるから便利。

私は、防水のiPhoneをお風呂に持ち込んで、Kindleで読書しています。

日替わり・週替わり・月替わりでセールがあるほか、Kindle Unlimitedでは、月額980円(30日間無料)で読み放題のタイトルもあるので、チェックしてみて下さいね。

ライト
ライト
紙の本よりもちょっと安いのもいいところ!
RELATED POST