小説

「火のないところに煙は」芦沢央|まさか実話?と思うくらいリアルなホラー小説

smoke-no-fire-ashizawayo

こんにちは。シーアです。(@seer1118b

シーア
シーア
これって実話なの…?

誰もがそう思ってしまうくらい、リアリティのあるホラー小説をご紹介します。

¥1,000
(2024/11/21 10:56:22時点 Amazon調べ-詳細)

Kindle Unlimitedなら本・マンガが読み放題【30日間無料】

2019年、本屋大賞ノミネート作。

作家が主人公で、さも芦沢央さんご本人のような書き出しで、冒頭から引き込まれてしまいます。

怪談に関わったことで、近づいてきてしまう…読者も巻き込まれる感覚に、背筋が凍ります。

ライト
ライト
関わらなければよかった、って後悔しちゃいそう。
シーア
シーア
それは読者だけじゃなく、主人公の作家もそう思ってるよ…。

読み進めるごとに、怪談がさらなる怪談を呼んでいく、不思議な吸引力を堪能してくださいね。

「火のないところに煙は」芦沢央|あらすじと内容

  • 第1話 染み
  • 第2話 お祓いを頼む女
  • 第3話 妄言
  • 第4話 助けてって言ったのに
  • 第5話 誰かの怪異
  • 最終話 禁忌

作家の「私」の元に、小説新潮から依頼がありました。

「神楽坂を舞台に怪談を書きませんか?」

作家は、8年前に友人の紹介で出会った女性から、相談を受けたことを思い出します。

シーア
シーア
その女性は、相談のあと…亡くなったんだよね。

謎のまま終わった事件、助けられなかった友人、事件から目を背けた自分のこと。

今さらだけど、こんな依頼が来たのは、ちゃんと向き合うべきときが来たのではないか…。

そう思って引き受けたところ、作者のもとに、数々の怪談が寄せられるようになります。

ライト
ライト
まるで、引き寄せられているみたいだね。

それらのエピソードには、どれも共通して関わった人物がいたのです。

バラバラに起きた怪奇のはずが、つながっている…関連に気づいた瞬間、ゾクッとするはず。

モキュメンタリー|実際にあったことのように進む物語

架空の物語を、まるで実際に起ったことのように表現した作品を、モキュメンタリーといいます。

現実に起こったことについて書くのは、ドキュメンタリー。もじっているわけですね。

ライト
ライト
モキュメンタリーでは、どれだけ読み手を信じさせられるかが肝心だよね。

「火のないところに煙は」の場合、モキュメンタリーの完成度がとても高いのが特徴。

主人公の作家は、最後まで名前が登場せず、一人称の「私」で通すため、「芦沢央さんのことだ」と自動的に結びつけてしまいます。

この作品を読んだ人は、まずほぼ全員が「実話なの?」と疑うでしょう。

そして、この「疑う」という感情こそが、この作品のテーマでもあるのです。

シーア
シーア
疑うって…? どういうことだろう?

一度持ってしまった「疑う」気持ちをなくすことは不可能

絶対に疑ってはいけないの

本作では、ある占い師が鍵を握っています。

その占い師を、疑ってはいけない…だけど、そんなこと、本当に可能なのでしょうか。

「信じよう」と心に決めたところで、人の気持ちは簡単に揺らぐもの。

「疑わないぞ」と思った時点で、すでに疑念を持ってしまっているし、一度抱いてしまったら完全には消せません。

「火のないところに煙は立たない」ということわざも、疑うという感情を正当化するためのものともいえます。

シーア
シーア
何があっても疑わないって、信者みたいに妄信的じゃないと無理だよね。

そもそも占いって、当たるも八卦当たらぬも八卦、信じるか信じないかは自由。

だけど、もし信じなかった場合、自分にも怖いことが起こるのでは…?

そんな想像に寒気が止まらない、リアリティがあります。

「火のないところに煙は」芦沢央|実話以上にリアルなホラー小説

シーア
シーア
私、もともと、ホラー小説はあまり得意じゃないんだよ…。

怖い話やグロい話は苦手なのですが、芦沢央さんの作品なら…と思い、手に取りました。

そして、まんまと「怖い!」と震えているので、作者の思うツボなのかもしれません。

ライト
ライト
怖くなかったら、ホラーとしては失敗だもんね。

作家が主人公という点が、よりいっそうリアルさを際立てています。

今までの芦沢央さん作品とは違う、現実と想像の間をすり抜けていく作品を、ぜひお楽しみください!

¥1,000
(2024/11/21 10:56:22時点 Amazon調べ-詳細)

Kindle Unlimitedなら本・マンガが読み放題【30日間無料】

関連記事

「火のないところに煙は」は、2019年本屋大賞ノミネート作品。

大賞受賞作や、他のノミネート作を記事にまとめています。

hontai-2019
【2019年本屋大賞】全部おすすめ!大賞受賞作&ノミネート作品の感想・レビューまとめ本屋大賞は、書店員さんが売場からベストセラーを生み出そうという意図で設立されたもの。どれも面白くてハズレなしの名作ばかり!2019年の本屋大賞の大賞受賞作&ノミネート作品と、レビュー記事をまとめました。1位「そして、バトンは渡された/瀬尾まいこ」2位「ひと/小野寺史宜」3位「ベルリンは晴れているか/深緑野分」など...
ABOUT ME
シーア
年間120冊の本を読んできた経験から、おすすめの本をご紹介します。 「絵本講師」の資格を持っています。大人にも子どもにも絵本の魅力をお伝えしたい! 夫・男子ふたり・犬と暮らすワーキングマザー。 仕事も読書も育児も、自分のやりたいことを全部諦めない、欲張りさんです。好奇心旺盛で、いろんなことに興味があります。
【Kindle】スマホで読書をはじめよう
シーア
シーア
小説もビジネス書も、全部自分のスマホ1台で読めるよ!

本を読みたいけれど、かさばるから持ち運びにくい、置く場所がない…とお悩みの方には「Kindle」がおすすめ。

いつでもどこでも、片手で読めるから便利。

私は、防水のiPhoneをお風呂に持ち込んで、Kindleで読書しています。

日替わり・週替わり・月替わりでセールがあるほか、Kindle Unlimitedでは、月額980円(30日間無料)で読み放題のタイトルもあるので、チェックしてみて下さいね。

ライト
ライト
紙の本よりもちょっと安いのもいいところ!
RELATED POST