絵本・児童書

絶版絵本まとめ12選|図書館などで手にとってみてほしい名作たち

zeppan-ehon
  • なぜ、本は絶版になってしまうの?
  • 絶版になった絵本って、どうすれば読めるの?
  • 絶版絵本のおすすめを教えてほしい。

現代は、出版不況と言われていて、売れなければ淘汰されてしまう厳しい現実は、絵本でも変わりません。

シーア

決して、優れていないわけじゃないのに、もったいない…。

絶版になった絵本でも、今の子どもたちに届けたい名作はたくさんあるのです。

この記事では、絶版になった絵本の中から、おすすめの作品をご紹介します。

手に入れるのは難しくても、きちんと読む方法はあるので安心してくださいね。

ライト

親子ともに気に入った絵本を見つけてみてね!

売れなければ絶版絵本になってしまう…隠れた名作がいっぱい

シーア

出版不況の中でも、実は絵本って売れているんだよ。

祖父母・親世代の教育志向の高まりもあって、少子化でありながら絵本の売れ行きは好調なんです。

ですが、絵本の市場は他のジャンルと比べて極端に偏っていて、売上の95%はロングセラーで占められています。

売れている新刊作品でも、作者の話題性など、絵本の質以外のところで評価されているケースが多いのです。

そのため、新たに出版される絵本は年間約3000冊もあるのに、そのほとんどは版を重ねることなく消えていっています。

シーア

たしかに、親になって初めて子どもに絵本を読むとき、自分が小さい頃に読んでもらった絵本を選ぶよね…。

もちろん、10年、20年と生き残ってきたロングセラー絵本は、どれも名作ぞろいで、ロングセラーになりうる力を持っています。

ですが、絶版になった絵本も、決して優れていないわけではなく、名作なのに売れなかったものも多いのです。

ライト

仕方ないのかもしれないけど、なんか悲しいね。

絶版になった絵本を手に取る方法|まずは図書館で借りてみよう

シーア

絶版になってたら、もう読めないんじゃないの?

絶版になった絵本は、新たに本屋さんで購入することはほとんどできないと思います。

絶版絵本を読む方法

図書館には、かなり古い絵本も置いてありますし、なんといっても無料なので、まず探してみましょう。

多くの自治体では、図書館の蔵書をネット検索・ネット予約できるシステムがあります。

ライト

もし、子どもがあまり気に入らなくても、返却すればいいだけだもんね。

買って手元に置いておきたいと思ったら、ネットオークションで探してみましょう。

オークファンなら、無料会員登録で、メルカリやヤフオク、フリルなどの複数のオークションサイトを一括で検索できますよ。

ブックオフなどの古本屋にも眠っているかもしれませんが、当てもなく探すのは困難なので、根気が必要。

最後の手段は、復刊ドットコムでリクエストして、投票が集まれば復刊の可能性があるかも。

シーア

でも、普通に売っている間にちゃんと買って、絶版にならないに越したことないよね…。

絶版になった名作絵本、12作品をご紹介

シーア

絶版になった絵本の中で、おすすめしたい絵本をご紹介します!

どれも、絶版にしちゃうには惜しい、素晴らしい絵本ばかりです。

ライト

ひとつひとつ内容を説明するよ!

はらっぱにライオンがいるよ!

「はらっぱにライオンがいるよ!」は、チムという想像力豊かな男の子のお話。

お母さんは、小さな赤ちゃんのお世話と、家事と農家の仕事で大忙しです。

チムを楽しませようと、「マッチ箱をはらっぱに持っていって開けると、ドラゴンが出てくるわよ」と、言うと、本当にドラゴンが出てきました!

シーア

これは…現実?チムの想像の中のこと?

物語の本質は、空想か現実かを見極めることではありません。

ライト

チムのこと、お母さんはちゃんと見てるって、安心できる結末だね。

はらっぱにライオンがいるよ
「はらっぱにライオンがいるよ!」兄弟育児中の方におすすめ。想像力を育み愛を伝える【絶版絵本】二人以上の子どもの育児に、家事に追われている方に、ぜひ読んでいただきたい絵本をご紹介します。子どもの想像力には、いつも驚かされるもの。夢か、空想か、現実なのか…大切なのは、「本当にライオンがいるかどうか」ではありません。 トトロのように、子どもにだけ見えるものがあります。兄弟育児中の方にピッタリの、愛を伝える絵本。...

66このたまご

森で小鳥たちと暮らしているおばあさんは、卵からヒナがかえるのを楽しみにしています。

ですが、アナグマが卵を盗んで、「たまご酒」を作ろうとしていたのです…!

シーア

大変!なんとかして取り返さなきゃ…。

おばあさんの歌うようなリズミカルなセリフ、そして意外と強いところ、なんだかクスっと笑ってしまうお話。

66このたまご
66このたまご|リズミカルな文章、くすっと笑ってしまうストーリーが魅力【絶版絵本】リズミカルな文章、くすっと笑ってしまうストーリー、森の木や小鳥たちの美しい絵。たくさんの魅力がありながら、絶版になってしまった絵本「66このたまご」をご紹介します。出会いは、難波の絵本カフェholoholoさんでした。福音館書店の月刊絵本「こどものとも」の1冊です。図書館などで見かけたら、ぜひ読んでみてくださいね。...

おそうじやさん はじめます

アリクイさんのお掃除屋さんには、心強いスタッフがいっぱい。

アライグマさんはぞうきんを洗うのが好き、テナガザルさんは高い窓を拭けるし、ハムスターさんは狭いところのお掃除が得意。

でも、ねこさんだけはお掃除に向いていません。

そんなねこさんに合った仕事…実はお掃除以外にあったんです。

シーア

自分らしくない仕事を無理に頑張っても、イキイキ働けないもんね。

合わない仕事で疲弊し、息苦しい人生を送っている人に、ぜひ手にとってほしい絵本です。

cleaning-shop-open
「おそうじやさん はじめます」適材適所でスキルを活かす素晴らしさが学べる絵本誰にでも、向き不向きがあるもの。自分に合った仕事なら、本来以上の能力が発揮できて、イキイキと働けますよね。「おそうじやさんはじめます」は、そんな当たり前ともいえることを、優しく子どもたちに教えてくれる、今は絶版となった絵本。福音館書店の月刊絵本「こどものとも」では、名作のタマゴになりうる質の高い絵本が毎月手元に届きますよ。...

【復刊済】ボビーとそらいろのヨット

童話館出版は、絶版になった絵本を復刻する試みをしています。

「ボビーとそらいろのヨット」は、1989年に発行されたあと、絶版になりましたが、1995年に童話館出版より復刊されました。

シーア

シルバニアファミリーみたいなかわいい動物の絵が、私の好みドンピシャ!

ボビーは、アナグマさんのお店で見つけた、空色のヨットが欲しくて、ヨットと交換できる「いいもの」を探します。

どんなものだったら、今だけじゃなくずっと楽しめるだろう?と、物の価値を考えるチカラが身につきますよ。

bobby-and-skyblue-yacht
「ボビーとそらいろのヨット」いつまでも楽しめるものと、今だけのものの違い。私の心の栄養になっている絵本をご紹介します。ずっと残る、いつまでも楽しめるものと、食べたらなくなってしまう「消え物」の違い。子どもはとにかく今が大事だから、違いを理解するのは難しいのです。この絵本を読めば、自然と伝わります。相手のメリット・自分のメリットの等価交換が学べ、ものを大切に扱う気持ちを身につけられますよ。...

あすはきっと

あすは、なにからなにまで、ずっと きょうより よくなるよ。

そんな希望に満ちあふれたフレーズが印象的な絵本です。

1日の終わりに、嫌なことや泣いたことをすっかり洗い流して、明日への希望を抱かせてくれます。

ライト

楽しい遊びを思い浮かべながら眠るのは、きっと良い心地だね!

泣いたり落ち込んだり…大人も子どもも毎日いろいろありますが、それでも明日はやってきます。

夜の寝かしつけにもぴったりで、親子ともに優しく穏やかな気持ちになれますよ。

tomorrow-book
「あすはきっと」未来への希望を与えてくれる絵本【絶版】「あすは、なにからなにまで、ずっと きょうより よくなるよ」そんな希望に満ちあふれたフレーズが印象的な絵本をご紹介します。子どもには未来への期待や希望を持っていてほしいもの。だけど、めまぐるしい日常生活では、やるべきことに追いやられて、ついついおろそかにしてしまいがち。親子ともに、日々成長していく自分の力を信じられる、強さが身につく絵本ですよ。...

まんげつダンス!

満月の夜、動物たちが月の明かりで踊りだします。

寝ているこぶたたちを起こさないように、親たちはわらを敷いて防音対策をしてダンス!

シーア

私が、子どもが寝たあとにお酒を飲んだりするのと同じだね!

お母さんたちのダンスは、失敗だらけでヘトヘト。

踊り疲れて眠ったあと、子どもたちが起き出して…その様子がとても面白いんです!

きりんはどこからくるの

初版1972年、創刊当初の「かがくのとも」シリーズです。

アフリカで捕獲したきりんが、日本の動物園にやってくるまでのお話。

長い時間貨物列車に揺られ、船で1ヶ月かけてようやく到着します。

ライト

古い絵本だから、現代とは輸送の仕方が違うかもね?

昔、幼い長男に読み聞かせしたとき、きりんの首にロープがかかっている絵を見て、「かわいそう」と言っていました。

確かに、きりんはかわいそうかもしれません。

だけど、動物園できりんが見られるのは、いつかどこかで、こうして捕獲してきた誰かのおかげでもあるのです。

だから、動物園で暮らすきりんたちを、幸せにしなくてはなりません。

シーア

「かわいそう」から何か考えるきっかけにしてほしいな。

とき ほろびゆくとり

トキは、佐渡に住む美しい鳥。

この絵本の初版、1973年当時、トキは国内に10羽程度しかおらず、もっとも絶滅に近い「近絶滅種」とされていました。

トキの生態とともに、トキがなぜ減ってしまったのか、環境の変化なども学べる絵本です。

シーア

今は、中国を中心にトキの数が増えてきているんだよ!

保護や繁殖が進んだおかげで、トキの個体数は世界で5000羽を超え、絶滅危惧レベルも「絶滅危惧種」に引き下げられています。

人間が絶滅させることもあれば、人間が守り増やすこともあるのですね。

わたしぶね フェリーがつくるうみのみち

広島県の尾道と、対岸の向島むかいしまを結ぶ、わたしぶね=フェリーの1日を描いた絵本。

離島に暮らす人々にとって、フェリーは本土に渡るための交通手段になっています。

学校や仕事に行くときに船に乗る…それが日常の人たちもいるのです。

シーア

船に乗るのが当たり前で、生活の一部なんだね!

なかなか実際には体験することができない世界も、絵本を通じて知ることができますよ。

こうていぺんぎん

氷と雪ばかりの南極大陸に生息する、コウテイペンギンの生態がわかる絵本。

卵を産むところから、厳しい冬を生き残る厳しさ、独り立ちするときまで…卵をあたためるお父さんペンギンの健気な姿にグッときます。

ライト

ただかわいいだけじゃないんだね!

水族館や動物園にいるペンギンたちの、本当の姿が見られますよ。

ひめぼたる

初夏の夜、お父さんと一緒に、家の近所の川に出かけます。

ホタルを見たり、コクワガタをつかまえたり、夏ならではの体験をする少年。

旅行などの特別なイベントよりも、こうした何気ない1日が、大人になってからも忘れられない思い出になるもの。

子どもの心に残る、一生モノの体験を、絵本でおすそ分けしてもらった気分になりますよ。

シーア

我が家も、子どもが小さい頃は、セミの羽化を見に夜の公園に行ったりしたなぁ。

おおかみだってきをつけて

絵本のお話では、おおかみはいつも悪役。

だからみんな怖がるけれど、本当に怖いのは、おおかみのお腹に石をつめこんだり、大きなお鍋で煮て食う「あいつら」なんだ!

「3びきのこぶた」などの絵本をマニュアルにして、「あいつらには近づかないように…」と慎重に行動するおおかみが、なんだかかわいらしい。

だけど、こぶたや赤ずきんちゃんは、その裏をかいて、おおかみを陥れます。

ライト

おおかみの入念な下調べも、こぶたや赤ずきんちゃんには全く効かないね。

グリム童話を知っている大人だからこそ楽しめる、シニカルでクスリと笑えるパロディ絵本。

おおかみだってきをつけて
「おおかみだってきをつけて」ひねりのきいたパロディ絵本【大人向け】シニカルでクスリと笑える、パロディ絵本をご紹介します。表紙のおおかみが片手に持っているのは、もちろん絵本。みんなおおかみを怖がるけれど、本当はおおかみにだって言い分があるんです!「3びきのこぶた」「おおかみと7ひきのこやぎ」「あかずきんちゃん」などの名作童話をよく知っている大人にこそ、オススメしたい絵本です。...

絶版になる前に、気に入った絵本は買って手元においておこう

シーア

絵本との出会いは、一期一会だね。

絶版になる絵本の中に、名作絵本が隠れているのと同じように、売れている絵本も、すべてが優れた作品とは限りません。

どちらにも、子どもに読ませるに適さない絵本や、駄作と言っていい絵本もあり、玉石混交状態。

大人が、しっかりと絵本の質を見極めて、子どもに手渡さなくてはなりません。

そのためにも、知識を持って、子どもと一緒に絵本の読み聞かせを楽しみたいですね。

ライト

子どもが読んで気に入れば、絶版絵本でも新刊絵本でも、大切な宝物だよね。

関連記事

子どもたちが小さい頃から読み聞かせしてきた絵本を、Twitter企画でご紹介したとき、約1割が絶版絵本だと気がつきました。

全79冊、ブログ記事にもまとめています。

twitter-ehon-79
絵本講師の我が家が読み聞かせてきた、おすすめ絵本79作品まとめ【Twitter連動】絵本講師の資格を持っているくらい絵本好きで、子どもたちが小さい頃、寝かしつけなどで読み聞かせをしてきた経験から、おすすめ全79冊をまとめました。ロングセラー・定番の名作・外国作品を中心に、我が家は男の子で電車や虫が好きだったので「かがくのとも」など科学絵本多め。Twitterタグ「#いいねの数だけ持ってる絵本や気になってる絵本を紹介する」に連動しています。...
ABOUT ME
シーア
年間120冊の本を読んできた経験から、おすすめの本をご紹介します。 「絵本講師」の資格を持っています。大人にも子どもにも絵本の魅力をお伝えしたい! 夫・男子ふたり・犬と暮らすワーキングマザー。 仕事も読書も育児も、自分のやりたいことを全部諦めない、欲張りさんです。好奇心旺盛で、いろんなことに興味があります。
絵本の口コミ情報なら【絵本ナビ】
シーア
シーア
「絵本ナビ」では、みんなの絵本の感想が読めますよ!

絵本を買う前に、みんなの感想が知りたい方や、気になる絵本の口コミが見たい方は、「絵本ナビ」がおすすめ。

絵本だけでなく、「はらぺこあおむし」「ねないこだれだ」「バムとケロ」などの人気絵本のグッズもたくさんありますよ。

年齢別・シチュエーション別の検索機能も充実していて、お気に入りの絵本にきっと出会えますよ。

>>絵本ナビで人気の絵本情報をチェック

 

ライト
ライト
親子で読み聞かせを楽しもう!
RELATED POST